令和2年7月(特養)
≪七夕≫
コロナウィルス対応が続いている状況ではありますが、施設内で行える行事として七夕を行いました。大きな願い小さな願い、ご利用者それぞれの想いがありますが、少しでも叶う様に祈っております。また、実現に向けた支援も合わせて行っていきます。
みなさんの笑顔のために、最高品質のサービスを提供します
〒133-0051 東京都江戸川区北小岩5-7-2
(代表)TEL:03-5668-0051 FAX:03-5668-0052
(地域包括支援センター)TEL:03-5612-7193 FAX:03-5612-7194
江戸川光照苑は平成8年7月に生まれました。 江戸川光照苑では、ご利用者お一人お一人と真摯に向き合い、 心を大切にすることを職員の仕事の基本としています。 下町情緒と人情の厚い北小岩のちにあることを誇りに思い、 地域のみなさまが、江戸川光照苑があってよかった、と思って頂ける施設でありたいと 願っております。 江戸川光照苑のご利用者、ご家族、地域の皆様、そして苑に働く職員がこの地で 自分らしく生きることを支援する施設運営を目指しています。
≪七夕≫
コロナウィルス対応が続いている状況ではありますが、施設内で行える行事として七夕を行いました。大きな願い小さな願い、ご利用者それぞれの想いがありますが、少しでも叶う様に祈っております。また、実現に向けた支援も合わせて行っていきます。
≪夏祭り≫
今年はいろんな夏の行事が中止されている地域もありますが、光照苑では入念な話し合いをし、恒例の「夏祭り」を開催することになりました。密を避けたレイアウトをし、少人数でのご案内を行いながらも、季節感やお祭りの雰囲気を楽しんで頂くことが出来ました。
≪笹の葉さらさら~明日天気にしておくれ♪ ~七夕の装飾作りと簡単てるてる坊主作り~≫
今月の装飾作りは七夕ということもあり、大中小の星のイラストや彦星と織姫の切り絵で天の川に見立て「健康」「幸せ」を祈りながら夜空に輝く天の川の作品になりました。
また、じめじめした陽気と雨が続いているので、フロアーにてるてる坊主を作りました。かわいい顔がたくさん並び気持ちも晴れて来たかな♪