令和元年6月(くつろぎ)
≪小岩菖蒲園に行ってきました♪≫
先月に続いて外出行事として小岩菖蒲園に行ってきました。白、黄色、紫の菖蒲の花や、紫陽花のほかにもスイレンがきれいに咲いていました。お茶を飲みながら聞こえる風の音や電車の音、楽しそうに話している人の声で気分も良い時間となりました。
みなさんの笑顔のために、最高品質のサービスを提供します
〒133-0051 東京都江戸川区北小岩5-7-2
(代表)TEL:03-5668-0051 FAX:03-5668-0052
(地域包括支援センター)TEL:03-5612-7193 FAX:03-5612-7194
江戸川光照苑は平成8年7月に生まれました。 江戸川光照苑では、ご利用者お一人お一人と真摯に向き合い、 心を大切にすることを職員の仕事の基本としています。 下町情緒と人情の厚い北小岩のちにあることを誇りに思い、 地域のみなさまが、江戸川光照苑があってよかった、と思って頂ける施設でありたいと 願っております。 江戸川光照苑のご利用者、ご家族、地域の皆様、そして苑に働く職員がこの地で 自分らしく生きることを支援する施設運営を目指しています。
≪小岩菖蒲園に行ってきました♪≫
先月に続いて外出行事として小岩菖蒲園に行ってきました。白、黄色、紫の菖蒲の花や、紫陽花のほかにもスイレンがきれいに咲いていました。お茶を飲みながら聞こえる風の音や電車の音、楽しそうに話している人の声で気分も良い時間となりました。
≪バラ見学≫
G.Wの10連休が終わったころ、デイサービスでは葛飾区奥戸にあります、「奥戸フラワーパーク」へバラ見学に出かけました。
この時期に丁度満開を迎えており、たくさんのバラに囲まれ、のんびりした時間を過ごす事が出来ました。
デイサービスでは年間を通して様々な苑外活動を提供しています。季節ごとの花見やぶどう狩り、初詣、買い物など外出機会の減ってしまった方も楽しんで頂けるようなプログラムご用意しています。