江戸川光照苑 江戸川光照苑
  • Home
  • 施設概要
    • 理念・品質方針
    • 運営法人紹介
    • 個人情報保護に対する基本方針
    • 個人情報の利用目的
    • 苦情受付
    • アクセスマップ
  • インフォメーション
    • 管理栄養士マル秘雑学
    • ボランティア活動
      • ボランティア募集
    • 広報誌「ふれあい通信」
    • 求人募集
    • リンク集
  • 公開情報
    • 事故・ヒヤリハット・苦情
    • 事業計画・決算報告
    • 介護サービス情報の公表
    • 福祉サービス第三者評価
  • 資料請求
    • 入所申込書
    • 資料請求
  • アクセスマップ
  • ホームページアンケート

令和2年12月(くつろぎ)

≪個性ある作品と、得意なこと、コロナに負けない体力を!≫

くつろぎコースの活動では季節の装飾や個人でできるもの、得意なことや密にならない範囲で、みんなで一緒に体を動かすことをして過ごしています。
作業系の活動では少し前になりますが秋の時期にはリス、柿や紅葉の絵手紙を色鉛筆や絵の具を使って行いました。また、昼休みや空き時間では自宅でも使える台布巾作りをしたりしました。ほかにもソーシャルディスタンスを保ちつつ、定期的に体を動かす機会を設けています。
身体を伸ばすだけでも気分転換になり、人気のあるボールや風船、お手玉を使ってストレス発散、コロナに負けない体力作りをしました。

続きを読む...

令和2年11月(ふれあい)

≪クリスマスツリー≫

松ぼっくりを使ってミニクリスマスツリーを作りました。松ぼっくりは昨年職員が拾ってきたもので、ゆっくりと時間を掛け乾燥させたものです。みなさん思い思いの作品が出来上がりました。
(※撮影の為マスクを外しました。)

続きを読む...

令和2年11月(くつろぎ)

≪小物作りをしました≫

今月は個人製作として100円ショップで購入でき簡単に作れるかわいい小物作りをしました。
材料は合皮のはぎれ、フェルト、カラーコードの三種類で簡単に出来ちゃうんです。
はじめに、はぎれとフェルトの色を選び、四隅に穴を開け、カラーコードを穴に通しかた結びすれば完成。
家の鍵や目薬、薬などちょっとしたもの入れるのに最適です。
男性ご利用者様のなかにはピンク色のはぎれを一番に選ばれ作業されていました。

続きを読む...

令和2年11月(ふれあい)

≪菊≫

江戸川区にあります“影向の松”で有名な善養寺の菊見学に毎年行っていたのですが、今年はコロナウイルスの影響で外出活動がかないませんでした。ならば苑で菊を咲かせようとご利用者と一緒に製作しフロアに展示しました。

続きを読む...

令和2年10月(くつろぎ)

≪ぶどう・コスモス製作と体操♪≫

外出行事もコロナの影響で現在も自粛している状況ですが、ご利用者の方が安心して過ごせる環境だけでなく、活動でもそれぞれの得意なことを取り入れながら過ごしていただいています。
季節の装飾作りでは、ピンク・白・紫の紙テープや色画用紙などを使いコスモスとぶどうを制作しフロアーに飾りました。
また、体操の時間では、皆さん得意なボールを使った体操や簡単にできるゲームをしながら定期的に体を動かす時間を設けています。

続きを読む...

令和2年9月(ふれあい)

≪敬老会≫

例年ですとボランティアの様々な演芸を一週間にわたり披露していただいていたのですが、
今年はコロナの影響でそれが叶わず残念でした。職員のアイデアでフクロウの飾りものを手作りすることにし、ささやかですが皆様にプレゼントさせていただきました。

その他の記事...

  1. 令和2年9月(くつろぎ)
  2. 令和2年8月(くつろぎ)
  3. 令和2年8月(ふれあい)
  4. 令和2年7月(くつろぎ)
8 / 26
  • 最初へ
  • 前へ
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 次へ
  • 最後へ
  • 介護老人福祉施設
    • お食事メニュー
    • 施設の出来事
    • 行事等予定
    • 料金表
    • 入所申込書
  • 在宅介護サービス
    • ショートステイ
      • 料金表
      • 空き状況
    • デイサービス
      • デイサービスの出来事
      • 行事等予定
      • 料金表
      • 空き状況
    • 基準緩和型通所介護事業:ふれあいセンター光笑苑
      • 料金表
  • 相談援助
    • 居宅介護支援事業所
    • 地域包括支援センター
      • 料金表
見学申込
江戸川光照苑

見学申込

お気軽にお越しください
ふれあい通信
あなたと光照苑を結ぶ

ふれあい通信

取り組みや活動をご紹介
ボランティア募集
未経験者大歓迎!

ボランティア募集

色々なことに挑戦できる
スタッフ募集
正・非常勤、介護職員

スタッフ募集

明るく活き活きと働ける
入所申込み
江戸川光照苑

入所申込書

申込書をダウンロード

施設概要

  • 運営法人紹介
  • 理念・品質方針
  • 個人情報保護に対する基本方針
  • 個人情報の利用目的
  • 苦情受付
  • アクセスマップ

施設入所のご案内

  • お食事メニュー

  • 施設の出来事

  • 行事等予定

  • 料金表

  • 入所申込書

在宅サービスのご案内

  • ショートステイ

  • デイサービス

  • ふれあいセンター光笑苑

介護等のご相談

  • 居宅介護支援事業所

  • 地域包括支援センター

  • 料金表

特別養護老人ホーム 江戸川光照苑

〒133-0051 東京都江戸川区北小岩5-7-2

(代表)TEL:03-5668-0051 FAX:03-5668-0052 (地域包括支援センター)TEL:03-5612-7193 FAX:03-5612-7194

Copyright © 2023 江戸川光照苑. All Rights Reserved. Designed by JoomlArt.com. Joomla! is Free Software released under the GNU General Public License.
Bootstrap is a front-end framework of Twitter, Inc. Code licensed under MIT License. Font Awesome font licensed under SIL OFL 1.1.